一言:生まれた時から両耳タレ犬。
その後片方だけ立ち耳になる。
飼い主が立ち耳矯正をはじめるが、めんどくさくてあきらめる(2010.夏)
しかし、最近ちょっと立つようになって来たかも?(2011.06)
最近では、うれしい時は立ち耳になり、ヘコんでる時はタレ耳になる様子(2011.07)
趣味は未開地(特に雪原や草原)の開拓
1歳で子宮蓄膿症になるも現在は超元気。飼い主が昼間仕事なので、それに合わせて昼は寝て体力を温存して待ち(たまに破壊活動)、夜は超ハイパーに活動するデストロイヤー犬。
壊れたもの数知れず・・(涙)
アラスカンマラミュートと言ってもわかってもらえないので、「黒いシベリアンハスキーです。」ってことにしとく日々。
さすがに超デカイ黒柴には見えないか(爆笑)

『うふふ♪ すましてるの
ちょっと目つき悪いかしら?』
2009.12頃

『つねられても全然痛くないの。
もふ毛がすごいから♪』 2010.夏

『おなかのもふ具合もなかなかでしょ?』
2010.秋

『片方タレ耳犬から両耳立ち耳犬になりました。』
あらやだ!
いつのまに?
飼い主は立ち耳矯正をすっかりあきらめてたのに!
2011/12/16 3歳の時

こんなに大きくなりましたw
2013/2/23 4歳の時