紫音はかつてハウスが大好きな犬でした。
かつては・・

一も二にもハウス。とりあえずハウス。まずハウスに入って考える。
そんなハウス大好きっ子だった紫音ですが、
今はハウスが大っ嫌いになっております。。。飼い主のせいで。。。
ゆきまおは昼間仕事なので、かつては紫音をハウスに入れて出かけてました。
で、紫音はいつもおとなしーく待ってたんです。
ところが、この冬のデンジャラス大雪により(ゆきまおの住んでるところでは1メートルぐらい降りました・・・)


うそみたいな雪(でもマジっす)
交通機関が乱れに乱れて家に帰るのがものすごーーく遅くなってしまった日があったんです。
で、夜中に帰ってきてみると・・玄関に超笑顔でむかえてくれる犬が・・・
「あれ?なぜここに?ハウスは?」と思ってみてみると、
頑丈なはずのハウスの扉が内側にひんまがってて、隙間から紫音が脱出しておりました。
その隙間も到底紫音が脱出できるほど大きくはないのです!
扉を食い破って出る時に、力まかせにやったんでしょうね、鼻から血を流しておりました・・・
まさか鉄の(ステンレス?)ハウスを食い破るとは!!!
なんというデストロイヤーっぷり!!!
紫音にはもはやライオンや虎用の猛獣のオリが必要なのか!!!
と関心してる場合じゃありません・・・
この
『大雪ハウス破壊事件』により、紫音はハウスに入らないどころか、近づきもしない犬になってしまったのです。
しかし!ハウスができないなんて困る!犬は困らなくても飼い主はいろんな意味で困る!
こんなトラウマがある犬にハウスを好きになってもらうにはどうしたらよいでしょうか
○ハウスに少しでも近づいたらほめる→すかさずおやつ
○ハウスに少しでも足がはいったらほめる→すかさずおやつ
○ハウスに全身入ったら超超超ほめる→すかさずおやつ
○ハウスにおやつをおいとく
○ハウスの奥でご飯を食わせる
○ハウスの奥に水を置いとく
○ハウスにおもちゃを置いとく
○ハウスに飼い主も入っていっしょに寝てみる
○ハウスで飼い主も暮らす(笑)
こんな感じでしょうか?気長にやってみます。。。

頼む〜!!ハウスを好きになっておくれ〜!!!
posted by ゆきまお at 00:20
|
Comment(7)
|
ハウス嫌いな犬のハウストレーニング
|

|